Facebookでのアカウント乗っ取り!?
Facebookで以前から言われていたアカウント乗っ取りが、ここ最近、さらに加速していっているようです。実際にこれらを防ぐような手段というのも、Webで公開されているので、そうした記事を参考にしてまずは自衛するというのが何よりも大事。最近ですと、Googleの2段階認証のようなシステムをFacebookでも行なっています。
◆ますます巧妙になるFacebookアカウント乗っ取り。Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策。
◆Facebook。自分がどんなに気をつけていても簡単にアカウントが乗っ取られる?Facebookマーケティングのプロが教えるその傾向と対策その弐
セキュリティの穴をついたやり方というのはイタチごっこ。次から次へと様々な手法が編み出されています。しかし、それでも、現時点で取れる最良の索を常にうっておくことをオススメします。
「面倒臭い」と言って放置すると、もっと面倒なことになるので!
自衛したら本当に平気なの?
本当のところ、自分でとれる自衛手段を行なっても、あなたの「友だち」のアカウントが被害にあっているケースもあります。上の画像は、僕の友人がアカウントを乗っ取られた時のやり取りです。そのコメントの内容や言葉の言い回しにちょっと違和感がありながらも提示されたリンク先を開けたところ……
巧妙化する連絡先の取得方法
この画像を見て、最初に目に付くのがやはり『Yahoo写真連盟』の文字列ではないでしょうか!?
『Yahoo』の文字をみると、どうしても『Yahoo!Japan』さんを連想してしまい、ページに書かれている指示通りに電話番号を入力する人が出てくるのも仕方がないように思います。
ちなみに今回、僕はこの電話番号取得の罠には釣られませんでした。
その理由としては以下の3つが挙げられます。
・そもそも、最初貰ったメッセージに違和感があった
・開いたページの写真が下手糞だったので、友だちの頼みでも投票する気がおこらなかった
・「Yahoo」という言葉を使っていながらも、URLにyahooの文字列がなかった
最も一番大きな理由としては、やはり最後に記した「yahoo」ドメインでなかったということです。もちろん、ページの稚拙な作り、中華フォント、さらには投票するのに電話番号の入力するポイントというのもあります。ただ、これはWebに慣れている・Webの仕事をしている人だから見抜けるポイントです。
ですので、 「友だちがオススメするページなら問題ないだろ?」 という思考停止に陥る可能性も否めません。そう思うと本当に人の心の隙間に突くアザトイ手法です。
信じて電話番号を入力しようなものなら、残念ながら簡単に個人情報の一部が抜かれてしまいます。
何度も言うが、『ぐぐれかす!』は優しさ
ぐぐれかす!=「おい、それGoogle検索してみたか!?」は、古くから言われている言葉です。これは他者をバカにする言葉ではなく、「嘘を嘘と見抜くための方法」です。ちょっと辛辣な言葉なため、ネガティブなイメージがあるかもしれませんが、情報が錯綜するインターネットで必要となる「検索」という技術。「わからない」「知らない」と嘆くよりも、「まずはぐぐってみる」習慣をつけてみると良いかと思います。
ちなみに、先ほどのYahoo写真連盟で検索をかけたところ、出るわ出るわ(;´∀`)
◆Google検索 ”Yahoo 写真連盟”
やはり、ぐぐってみるものですね アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
僕はこう思うのね(´・ω・`)
当然ながら騙すほうが圧倒的に悪いです。イタチごっことはいえど、それらから身を防ぐ手立てというのはあります。
今回、僕が経験したケースと同じように、少しでも「変だな」と思ったら、直接相手に尋ねるのも良いです。Webにしても、電話にしても1つのツールでしかありません。これらを上手く活用することで毎日の生活が便利になります。1つの方法に囚われると視野も狭くなりがちだし。
自分自身のプライバシー管理を始めてみませんか?
※今回ももちろんPAKUTSOさまより画像をお借りしておりますm(_ _)m